第四回はUXワークショップやりました『Design Academy』 | hajipion.com

(↓過去のイベント)

» Design Academy 第一回勉強会の様子

» Design Academy 第ニ回勉強会の様子

» Design Academy 第三回勉強会の様子

第四回勉強会「はじめてのUX」

Design Academy 第四回勉強会は「はじめてのUX」というテーマで、主にユーザーのことを考えてデザインするための思考法や知識を学ぶ一日となりました。

【Section 3】の講師はUXのスペシャリスト、西森先生。そもそもUXとはなにかというところから、予期的UX、瞬間的UX、エピソード的UX、累積的UXなどの具体的な例を交えながらご講義いただきました。

第四回勉強会

» Design Academy 第四回勉強会「はじめてのUX」

一日の流れ

【Section 1】ネット業界の人は知っておきたい「10」のマーケティング用語

まずアイスブレイクではないですが、ユーザーの動向を定量的に調査するための必要最低限な知識として、マーケティング用語を勉強しました。

ネット業界では様々な横文字がマーケティングにおける指標として頻繁に使われますよね。

その中でも特に、ネット業界の人なら絶対知っておかなきゃ恥ずかしい「10」のマーケティング用語という半分脅しみたいな題で(笑)、クイズも交えてお勉強!

ネット業界の人は知っておきた「10」のマーケティング用語

スライドあげましたので暇な人はぜひ〜↓

【Section 2】言葉のデザイン

クリエーターならばユーザーの心を掴むのは最も大切なことのひとつです。

そのための手段として「言葉」は最重要。

このセクションでは、人の心を掴む「言葉」のつくりかたを勉強・実践しました。

「言葉」のつくりかた

実践のお題には「Design Academyのキャッチコピー」を考えるというお題もあり、僕自身さえ結構考えてひねり出したんですが、残念ながら採用されず(笑)

優勝は『デザインだけでは、デザインはできない。』となりました!

たしかに、Design Academyの理念にもあった素晴らしいキャッチコピーです。

宣言通り、ホームページに限らずそこら中で使わせていただきます(^^)

こちらもスライドがあがっているのでぜひ!

独自の言葉づくりメソッドが覚えやすくて面白いですね〜

【Section 3】はじめてのUX

第四回の本題、ユーザーエクスペリエンスというものにはじめて触れる人たちのためのUXワークショップ。

UXのスペシャリスト西森先生の意向で、ワークショップの詳細については秘密とのことだったので、あまり内容については記しませんが、大変実になる、そして楽しいワークショップとなりました!

はじめてのUX実践的勉強
チームでUXについて本気で考える

みんな難しい顔……久々に「勉強」している感じです。

西森先生の熱い講義に、真剣。

UXのスペシャリスト

最後にはチームで任意のアプリのUX分析をして発表しました!

任意のアプリのUXを発表

今回はUX初心者向けのワークショップでしたが、次のUXの回ではジャーニーマップをつくったり、実際に街に出てデザインについて考えたりもしようと考えてます( ̄▽ ̄)

次回勉強会について

次回テーマは「論理と感性」

» Design Academy 第五回勉強会「論理と感性」

第五回目のテーマは「論理と感性」

デザインに必要なのは論理か、センスか。

参加者のディスカッションを交えつつ、論理トレーニングや、ものづくりの際に必要な感性を養う方法論を勉強します!

ぜひご参加ください。

facebookグループにてお待ちしております(゚▽゚)

スポンサー募集中!

Design Academyではイベント毎にスポンサーを募集しております。

スポンサーの方には以下からご希望の特典をお選びいただけます。(複数選択可)

・イベントページにリンクバナー(横300px・縦200px)を掲載させていただきます。

・イベント当日に15分ほどのプレゼンテーションのお時間を差し上げます。

・また、フライヤーなど配布物があればご自由にお配りいただけます。

なお、協賛金として1口1万円いただいております。

定期的にWeb/Appデザイナーが会する勉強会にて宣伝の機会はいかがでしょうか。

毎回お申し込みはこちらから!

では〜

Hajime Hirono

Written by

広野 萌(ひろの はじめ)

@hajipion
ブログは note にお引越ししました

Related Posts

hajipion.com TOP